お疲れ様です。tasukeです。
いよいよ第1回戦も集大成に入りそうですね。
NBA プレイオフ 2024-25 第1回戦 12日目の試合結果と感想を書きたいと思います。
今日は1試合のみでした。
試合結果
■GAME6:ヒューストン・ロケッツ_HOU 115 – 107 ゴールデンステイト・ウォリアーズ_GSW
※HOUホーム
【これまでの戦績】HOU 3勝 – GSW 3勝
↓各チームと選手の詳細スタッツはこちらで
NBA Scores – May 2, 2025 – ESPN
感想
後が無い中ロケッツは第5戦ホームで快勝をし、何とか踏みとどまった試合でしたが、アウェーの大事な戦いも見事勝利し、運命の第7戦へ舞台を移すこととなりました。
ウォリアーズは第3Qと4Q終盤でハック ア アダムスでスティーブン・アダムスにファウルをわざとしてフリースローを打たせて落とさせる作戦を駆使して何とか追いつこうとしていましたが、届かず。
ロケッツはフレッド・バンブリートが29得点 8リバウンド 8アシスト 3P 6/9とこの勝負所で活躍を続けていますね。この期間で赤ん坊でも生まれたんでしょうか?ラプターズ時代を思い出します(笑)
今日はアダムズがハックをかけられながらも、フリースロー大事な場面でよく決めていましたし、リバウンド・DF共に貢献していました。
対するウォリアーズはステフィン・カリーが29得点 6本の3P、ジミー・バトラーが27得点 9リバウンド 8アシストと奮闘していましたが、他の選手が続かなかったか。ゲイリー・ペイトン2世をスタメン起用してバンブリート対策を講じたと思いましたが、それも通用せず。
ここで勝負を決めたかったウォリアーズでしたが、次戦がシリーズ最終戦となるのでいかに今日の試合から修正出来るか注目です。
泣いても笑っても次が最後の闘いなので、勢いとしてはロケッツに分があると思いますが、ウォリアーズも経験があるのでここで踏ん張れるか。必見です!
あと1stラウンドは第7戦を残すのみです。もうここからはどちらが勝利するか分からないので行く末を見届けていきたいと思います。プレイオフはやっぱこうでないと!
あと今日の朝入ったニュースでは、スパーズのグレッグ・ポポビッチさんがHC職を引退するとの報道が出ました。
キャリア通算の勝利数は1422勝と歴代最多の成績、そして優勝も5回導いたレジェンドHCでもあるので、このニュースは悲しい事でもありますが、お疲れさまでしたと賛辞を送りたいです。
シーズン途中に脳卒中で離脱し、最近でも倒れて緊急搬送されたとの報道も出たので、ゆっくり休んでいただきたいのが正直なところです。
ほんとお疲れさまでした!!
コメント